トップページ >> 高尾山木遣り参会
高尾山木遣り参会
コロナウイルスの影響で延期になっていた木遣り道中が
3年ぶりに開催されました。
私が所属する江戸消防記念会の行事です。
高尾の山に江戸の粋な声が響き渡りました。
「木遣り」とは木を遣り渡す(運ぶ)という意味で、
重い木や石を大勢で運ぶ際、息をあわせるために唄ったものです。
江戸では、町火消しの鳶たちのたしなみとして発展し、
棟上や祝儀、また祭礼などの練り唄に転用されるに至り、
江戸独特の木遣り唄が生まれたといわれています。
Twitterでは江戸消防記念会の行事をメインに発信しています。
ぜひこちらも見ていただけると嬉しいです。
https://twitter.com/kusunokidoken
********************************
有限会社楠土建は東京都を中心に
足場工事、基礎工事、地下室工事、擁壁工事、造成工事など
各種工事をしております。
ベテランの職人から情熱あふれる若い職人まで幅広く抱え、
各現場、お客様のご要望に高い品質と迅速な対応でお応えいたします。
お気軽にお問い合わせください。03-3810-9923
********************************